サンディ sundi
地方スーパーのサンディ
サンディは、大阪に本部のあるスーパーマーケットです。
関西と関東、他には岡山に店舗があります。
その店舗数、関西地区は、どんどん増えているのですが、
関東では東京と埼玉で6店舗ですから、地方のスーパーマーケットという存在でしょうか。
おそらく、ほとんど知られていない気がします。
規模の小さいスーパーマッケット
大阪はかなりの店舗数ですが、規模は小さいです。
場合によっては、コンビニとほどんど変わらないような店舗もあります。
大きさが小さいとなれば、商品数も少ないので注目していませんでした。
存在は知っていたものの、入ってみることもなく
近所にできたときも
「あまりほしいものがないなあ」
「お客さん、入るのだろうか?」
そんなことを考えていたのですが、なぜかサンディの店舗にはいつも人が入っていました。
何を買っているのか、不思議に思っていたのです。
しかし、じっくり店内を見て、サンディに人が集まる理由がわかりました。
圧倒的な安さ
商品の種類は少ないです
でも、売っている商品は安いです(全部ではありません)
となれば、安いものがほしいならサンディ
ということになりますよね。
置いてない商品は、別のスーパーで買えばいいのです。
あるものは、サンディで買おう!
サンディ鶴見緑店
サンディ鶴見緑店は、大阪市鶴見区にあります。
鶴見区だけで4店舗
注目する商品
商品が安いと言っても、安物を売っているわけではないのです。
例えば、たまに驚くようなものがあったりします。
明治屋のピーナツバター
明治屋のピーナツバターって、関西ではあまり手に入りません。
大手の関西スーパーとナショナルというスーパーマーケットだけです。
あのイオンにさえもないのに、サンディで売られていました。
たまに、そういう掘り出し物が出現します。
キッチンタオル
床やトイレのお掃除シート
冷凍食品
インスタント麺
サンディの残念なところ
魚の取り扱いがない
サンディには、魚売り場がありません。
肉はあるのに、魚はないのです。(店舗によってはあるようです)
営業時間が短い
19:30に閉店です。
お勤め帰りでは間に合わないかもしれません。
店舗によって違うので、19:00のところもあります。
最近のスーパーマーケット利用法
近年、スーパーの利用方法は少し変わってきています。
以前は、なんでもあるスーパーマーケット
ということで、大手のスーパーマーケットが賑わっていました。
でも、スーパーマーケットの個別化が進んでいて、
- 大量パックで安い
- 冷凍食品が安い
- 肉が安い
- 野菜・果物が安い
- 輸入食品が安い
それぞれの目的に合わせて、スーパーマーケットを選ぶようになりました。
それって、ちょっと昔の商店街へ戻りつつありますよね。
サンディは家族向けの大量パックではなく、少量の1個売りが多いです。
こういう点で、単身者の買い物が便利、気楽に安いものを買うことができる店舗になっています。
おひとり様って、買うものが同じになりがちなので、
実は、しっかりお値段を見て買っているのです。
そんなわけで、ウサギさんの耳寄り情報でも紹介している
業務スーパー
ロピア
コスモス
など、賢く使い分けていきたいものです。
サンディ鶴見緑店へのアクセス
内環状線に面しており、パチンコ屋さんの隣なので見つけやすいです。
最寄駅 | 大阪メトロ今里筋線 | 新森古市駅 |
---|---|---|
営業時間 | 10:00-19:30 | |
休日 | なし | |
駐車場 | なし | |
WEBサイト | https://www.sundi.co.jp/index.html |
コメント